Show newer

あつホスティングは作業料金も月額料金もかからにゃいのだけど、どうしてにゃのかしらね :thinking_framing:

確かに大事ですねこれ
表現の自由を尊重するので、フィーリングは守らないということ

No hay un eje político pero tampoco vamos a proteger tus sentimientos, eres responsable absolutamente de todo lo que digas, pues este es un espacio que defiende la libertad de expresión, más no los contenidos de la misma.

boosted

インターネットはgeekのおもちゃや現実からの逃げる隠れ蓑じゃなくて、真面目な顔した社会人が跳梁跋扈する社会2.0になってしまった…

boosted
boosted

よってインスタンス管理情報はこっちで配信しますー

アカウントの購読精度を高めるためにアカウントの分離処置を行い、これより以下のジャンルに分かれて投稿します
より効率のよい購読が可能とにゃりますのでご利用ください

・管理情報 (@atsuadmin)
・経済 (@atsuecon)
・法律 (@atsulaw)
・教育 (@atsuedu)
・テクノロジー、エンターテイメント、日常
(@atsuchan)
・裏垢 (非掲載)

これ試験的にやってみますねー

フォローを禁止するのはおそらくうちとめいすきーだけの機能です、普通はフォロー禁止するためにブロックをしたり引っ越し状態を設定する必要がある

うちのインスタンスにはアカウント単位でフォローを禁止する設定があるので、
基本的にフォロー禁止の垢からフォロー飛ばして、その垢では何も投稿せず、
ジャンルごとに分けたアカウントは誰もフォローせず、投稿だけをする
とか?

サークル機能が欲しいかも…特定のフォロワーが見れば十分で、それ以外のフォロワーのタイムラインには流さにゃくて結構みたいにゃのがある
と思ったが、私が話題ごとにアカウント分けて、フォローする人が選べるようにするべきにゃのか

iPhoneをがんばって有線接続してもあまり恩恵はにゃいんじゃにゃいかしらと思ってしまう、邪魔だし

パソコンは有線で使えばいいけど
スマホやタブレットは無線で使う方がいいと思うわね

boosted

今のところは無線LANで不満がないけれど、有線LANを使った方がいいのかな?

IPv4 over PPPoEとIPv6 over IPoEでずっと運用してるけどこのくらいは出るから速度で困ったことにゃいわね

iPhoneを有線接続して計測できにゃいことはにゃいがめんどくさいにゃ、一応アイテムはある

PPPoEの方が速いにゃんてことあるのだわね

boosted

スピードテストの結果を掲載するようにゃオタクには彼女ができにゃい vs 彼女の家でスピードテストをするあつ

Show older