Show newer

場所と誕生日と性別を取得して表示しているけど、自分のを設定できるわけではにゃいという素晴らしい仕様にゃのだわ

boosted

やっぱ地毛が一番ウケるのかしらね

個人的見解だけどmastodonについては以下の方針で開発してます
検索できにゃい→おかしいので全部できるように
ハッシュタグはパブリックだけ→おかしいのでホームも
ローカル専用がにゃい→おかしいので付けた
リストはフォロイーのみ→おかしいので無条件に
botを差別しにゃい→おかしいので差別
引用がにゃい→納得
リアクションがにゃい→納得

mastodonの仕様、納得いかにゃいところがあってかにゃり変えてるけど、misskeyの仕様も納得がいかにゃいところがあってかにゃり変えてるので、にゃかにゃか難しいにゃ

TwitterのCEOは経験してみたいにゃ
人生のネタの一つににゃりそうだし

本州だって暖房にゃしで我慢できるほど暖かくにゃいのに、エアコンだけで何とかしようとするのがよく分からにゃい…

北海道だと当たり前にFF式あるからとても暖かくて助かる、外が極寒にゃので

普通に本州でもFF式ガスヒーター欲しいんだよにゃ

ちょ2週間くらい北海道に行かにゃいといけにゃいのだが、家を開ける時、本州は水道の水抜きをしにゃくていいんだにゃ、水抜きボタンがにゃくてビビったぜ

未認証状態にゃら何も見れにゃいってのもありだとは思う、ただMastodonのLimited Federation Mode相当だと、サーバー情報・規約のページ・ユーザーのページすら見れにゃくて、警戒されたことがありあまり積極的に導入したくにゃい感じ

私はおひとりさまインスタンスでも感情的、恣意的にゃモデレーションは一切行っていません、おひとりさまでのアクションがつまるところ、登録開放しているインスタンスであったりホスティングしているインスタンスであったりの信頼につにゃがるから、運営に一切妥協はありません

うちは投稿削除、12時間から設定できるのでほとんど残さにゃい使い方ができます

boosted

フォロー、フォロワーという関係は、友人であることを示すものではありません。自分が常に読みたい投稿をする人をフォローし、見たくない投稿をする人をフォローから外し、常に自分の見たいものだけが表示される、快適なタイムラインを構築してください。

同様に、あなたをフォローしている人は、あなたの友人ではなく、あなたの投稿を読みたいと思っている人にすぎません。あなた同様に、フォロー先を厳選する過程で、あなたのフォローを外すこともありますが、それだけのことで、深い意味はありません。

したがって、フォローされたからといって、その相手をフォローしてお互いのつながりを示す必要はなく、相手の投稿に関心があるかどうかだけを基準に、あなたのタイムラインをより良いものにするかどうかで、フォローするかどうかを判断してください。

フォローについては、承認制にすることができます。

Show thread

Fediverseで投稿の閲覧を目的とせず、ただ友だちを作りたい人向けに、フォローじゃにゃくて友だち申請のアクティビティを作ることはできるかしらね
友だち申請が許可されると自動で相互フォロー、友達を解除すると相互リムーブににゃるやつ
友だちっていう新しいリレーションも作らにゃいといけにゃいから面倒だけど

If the following means love to somebody, the function should be “Friend Request “.
Mastodon and Misskey have Follow button, and this means following is subscribing.

boosted

@sakasato I’m following you because I wanna subscribe your post. It doesn’t matter if I like you or not. However I see many people who follow somebody because they want to have interaction. I can’t understand because this is micro blogging service not private chat…

藍って何時でもノートするんだにゃ…

Show older