Show newer
boosted

YAMAHAのAPかぁ。どんなものか弄ってみたいものですね。

boosted

普通の業務用のAPなら1つで20デバイスぐらいは賄えるんですよ。
なので同じ階でもちゃんと電波サーベイして互いに干渉しない範囲でCh1、Ch6、Ch11のAPを飛び飛びに設置しなきゃいけない。
勿論上下階層との干渉も避けなければならないので、APの設置って結構難しいんですよね。

うちのしょぼいYAMAHA APとルーターを最新モデルに交換したいですね

そういえばうちのWi-FIって2つのアクセスポイントから飛ばしてるけど、両方ともSSIDがにゃりすましにゃんだよにゃ

学内Wi-FIで無理やりVPN使ってる人、私だけ

boosted

【6/28の活動報告】

今日の活動では手話を使ったレクリエーションとして「手話フルーツバスケット」をした後、3グループに分かれて手話を使って歌を歌いました🎶

前半は指文字の復習、後半は歌詞を通して新たな表現を学ぶことが出来ました📚✍🏻(けい)

#ゆびつむぎ #手話 #手話サークル

RTX1200とRTX810を神奈川と北海道をNGN折り返しでIPIP接続して拠点間接続してる

YAMAHAでそろえるとよきよ
中古だとAPの方が高いんだろうけど
NECの業務用APはまだ…副回線だし

Fediverseくらいでしか人生相談してにゃい気がする
異世代間交流ができるのがここくらい

VoIP…こっちは加入電話にゃのでいい感じにしたい

serverWorkerとqueueWorkerの値を増やせばよくて?

MisskeyのWorkerの設定わからにゃいよー

boosted

すでに引用ブースト実装しているフォークはあるし…だわ
よくよく考えたら Fedibird が joinmastodon に入れてもらえてるのも謎だわね。

RE:
https://misskey.dev/notes/9208uogz8b

Mastodonの予約投稿、curlからAPI操作しにゃいといけにゃいのつらいにゃ
docs.joinmastodon.org/methods/

一番こわかったのは生徒に「教師は嫌われる仕事だと思うけど頑張ってくださいね」って言われたことですね、たぶん真理にゃんだろうにゃ

私は部長やってるけど、業務としてはエリートマネージャーってだけにゃんで、中心とにゃって引っ張っているということはにゃい

OSアップデートでメインのワークステーション再起動しました

Show older