Show newer

DNSSECのエラーをお名前.comにやっと解決してもらえた

鯖缶各位
お世話ににゃっております。レジストラによる対応作業が終了したようでmt.shc.kanagawa.jpとpr.shc.kanagawa.jpとmk.shc.kanagawa.jp
の名前解決が再開されました
1週間ダウンしていたので自動で配信停止処理がにゃされているかもしれません
こちらからのアクティビティが受信され次第配信が再開されていくと思います
よろしくお願いします
どうもありがとうございました

メモ
Mastodonを2台のサーバーで動かして、
MastodonのAPIアクセスを東京に振って、
Streamingをソウルに振っている、
それ以外のアクセスは東京かソウルに均等に振り分ける
どっちか一方のアプリケーションが落ちると自動的にもう一方のリージョンに切り替わる

QiitaにアクセスしてもBad Gatewayになってしまうな

我把Mastodon、PostgreSQL和Redis更新到最新版本。
但我的Ruby版本是2.7.4。
我可以在不重写源代码的情况下更新它吗?

私はみんにゃこと見てるで 👀

あーにゃまずげんちゃんだ、これは当たる

うちのPeerTubeもオブジェクトストレージに移行したが、容量食うんだわね、開放する場合はクォーターを設定できるのでうまくやる必要がある

鯖缶同士DMでいちゃついてる

うーん、公式ドキュメントを読めにゃい人ににゃっている

Mastodonの3000番ポートとかにlocalhost以外からアクセスする方法にゃいですかね、sshポートフォワードで他のホストからつにゃごうとしたら、蹴られます

Misskey鯖缶やってるけどGitHubにビルドさせてるからビルドをしたことがにゃい、、
ソースコードも書き換えてるけど、毎回パッケージのリリースと同時に、GitHub Container RegistryとDocker Hubに自動でプッシュするから

おお、私も運用したくにゃってきた

オブジェクトストレージの使用量多いにゃと思ったら、バックアップか

だいたいこの辺りがおすすめです
OVH
Digital Ocean
Scaleway
Vultr

うちのルールでpawoo.netが2週間ブロックされてるのに気づかにゃかった人

おひとりにゃのにs3の課金金額よりwasabiが安くにゃる容量を使ってるにゃ…まあVultr使ってますけど

Show older