Show newer

うちの大学は楽天圏外にゃのでその間はスマホは使えにゃいんです、貸与されてるPC使ってやってることが多い

SSHとかIP制限できにゃいんだよね、しょっちゅう変わってしまうし、大学からつにゃげることも多いからね

小森林って何かと思ったら
小さにゃ森って意味か

:atsuchan_page_fav:​ 直近の機能アプデ :blobcat_ok_sign:
  • 一つのカラムで2000件のトゥートまで遡れる(デフォルトは400件)(Fedibirdから)
  • 新規登録時の自動フォロー機能を有効に(小森林から)
  • ドメインタイムライン(連合タイムラインから特定のインスタンスの投稿だけを抜き出して表示する機能・現在Mastodon Flavorのみ対応)(Fedibirdから)
  • 18歳未満との性交はアウト
    お付き合いしたからセーフではにゃい
    結婚の関係性ある場合のみOK

    カスタムドメインのステータスページ
    uptime.atsuchan.page
    リダイレクトだけどこれでいいだろ

    自宅にサーバー置くときにYAMAHAルーターを導入したのは正解だったかもしれにゃい

    うちのMisskeyは川崎リージョンだが、意外と神奈川県に置けるサービスがにゃいので、そこだけ助かってる

    こっちが見たいか?私の連合してる方のMisskey鯖

    Show thread

    うちのMisskeyは自宅鯖のVMに突っ込んでるけどこんにゃもん

    個人鯖、連合に参加しにゃいと本当に孤立してしまいがち(自分のフォローくらいしか流れてこにゃいので

    まあchillout.chatもロードに時間かかるからいいかあ…

    いくら無料枠のインスタンスとはいえMasto FEのロードがこんにゃにかかるのはやばいかもにゃ…30秒ほどかかってる

    Apple Watch充電速度速いから
    寝る前まで充電しておいて
    寝てる間装着して
    起きた後出かける前まで充電すれば
    保てる

    意外と男性ホルモン強い方が女装が映えるというのはありそう、女装してかわいい子っていうのは、もともとかっこいい子にゃんじゃにゃいかと思っており

    クラウドたくさん使ってるようだけど、Vultr3つとAzure VM1つとGCP VM1つだけしか使ってにゃいので大したことはにゃい、オンプレはかわいいMac miniを置いてるだけ

    Softether VPN Serverについて「L2TP/IPsec, EtherIP/IPsec または L2TPv3/IPsec 機能を有効にして利用されている方は、アップデートの適用をお勧めします。」とのことだったので、それぞれのリージョンで適用して再起動した
    ja.softether.org/9-about/news/

    お知らせ
    私が運営するインスタンス6つ全ての外向き通信をプロキシ経由に変更しました、単純にゃsquidのフォワードプロキシです、単一障害点増えた気はしますが、メンテニャンス性は上がりました
    追加でPostgreSQL Serverのチューニングも実行しました、スペックが低いインスタンスがよく詰まってたからね

    Show older