Show newer

ご不要ににゃったアカウント回収します

プログラミングめっちゃ挫折するよね、わかる

一つアドバイスとしては、得意にゃことは2つくらいあるといいです、そうすると潰れませんから、何か他人よりも2つ得意にゃことを身につけてみましょう

どこでトゥートしてもブーストされれば、他のフォロワーにも回覧されるから、にゃんかメインとかはあまり気にしにゃくても

にゃるべくアカウントは分散して、どのアカウントにも定期的にログインして投稿するのがいいですよ

ホスティングしてるインスタンスに異常が発生しても誰も私に知らせてくれにゃい…ioと同じやにゃ

boosted

おしさしぶりでーす。おちゃすきーも規制されましたー

にゃんでmsk.ilnk.infoとlabo.wovs.tkが入らにゃくにゃってるんだろうかと思ったんだけど、これも例のリレーサーバーの不具合の影響を受けてましたね、
技術的にゃことを言うと、Nginxにリクエストが多すぎてハングしていた、だからSSLの処理をする余裕がにゃくにゃっていた
そのため当該リレーサーバーのIPアドレスをファイヤーウォールで遮断しました(教えてほしい人は言ってください

あつは学タブがプログラミング授業で使えにゃくてキレてた
Eclipse使って教えてたら固まってデータ消えたw

頭悪い高校だけど使ってたわね

boosted

個人的な経験として、頭がいい学校に行った人はStudy plusという勉強時間を共有できるSNSを使っていた記憶があるわね…

それじゃあ学びにつにゃがらにゃいし
学校の役目でもにゃいのだわ

boosted

学タブ、正直イントラネットでやってほしい(インターネットに繋ぐな)

イントラネットでは調べ学習に十分な情報量を確保できないということなんだろうけど、ギガスクールいうなら十分な情報量を整備しろ

boosted

submarin.offline の調子はどうかしら

boosted

教育委員会の方へ

Misskey.ioは13歳未満の利用を禁止しており、さらに未成年者が個人の特定に繋がるコンテンツのアップロードを禁止し、尚且つメールアドレスが無いと登録できない超健全インスタンスです。

世界最大のMisskeyインスタンス
Misskey.ioのインフラ担当の僕より

PS ロリ・ショタは2次元に限る

例のリレーにフォローされてからSidekiq大量に建ててるけどさばけそうににゃい… 😭



今回の障害の原因は relay.shc.kanagawa.jpとrelay.misskey.cfがrelay.national-defence.networkというにゃぜかリレーをフォローするリレーにフォローされたことにより、大量のブーストを行うようににゃり、スペック不足で落ちた
そこをフォローしているatsuchan.pageとmt.shc.kanagawa.jpには問題のリレーからの大量のキューがsidekiq_defaultに詰まれ、大幅にゃ遅延が発生
現状relay.shc.kanagawa.jpからは問題のリレーをブロックして対応済み

boosted

海外の方からリレーのメモリ消費がきつい(意訳: 送信が間に合っていない)というお助けのメールが来ていて、みてみたら大変そうだな…となった…😰

Activityrelayタイプのリレーサーバーが暴走しておりsidekiqのプロセスを通常の5倍まで増やしてにゃんとか対応中

Show older