サーバーホストは正常です
ダウンタイムは0分でした
#bot
サーバーホスト到達性確認失敗のためキャッシュサーバーの緊急再起動を送信しました #bot
@morotesovtannu
Wed 12 Oct 2022 10:10:37 PM JST Count: 9
Thu 13 Oct 2022 09:07:27 PM JST Count: 9
Fri 14 Oct 2022 10:29:39 PM JST Count: 10
@a
Wed 12 Oct 2022 07:08:08 PM JST Count: 31
Thu 13 Oct 2022 09:22:30 PM JST Count: 27
Fri 14 Oct 2022 09:02:25 PM JST Count: 27
atsu1125/misskey
テストメールの送信先変更可能
メールはHTMLメール
通報送信時に管理者にメール
api/server-info追加
あいウィジェット追加
トップ画面にExploreボタン
誤ブロック防止機能
サイレンスユーザーはフォロリクを発行
インスタンス全体アカウント削除無効化機能
@mandel59 すみません、お聞きしたかったことがあって、Pleromaの方でPGroongaを導入されてたと思いまして、私の方でも導入してみたんですけどうまく動かなくて、
そちらの方で何か特別設定を行なってることなどありましたらご教授いただきたいです
オプションのマイグレーション適用した上で
設定ファイルの方は
config :pleroma, :database,
rum_enabled: false,
fts_index_type: "pgroonga"
というような感じで書いてみてますが、これであっているのかもわからず…
しがないMastodon/Misskeyフォーク開発者