Show newer

めいすきーって何でnodeinfoににゃいMastodonのインスタンスの情報取得できてんのかと思ったら
fetchMastodonInstance
というのがあってすごい

Misskeyのインスタンスティッカーの色を変えるのどうしたらいいんだっけ @melt_adzuki

Faviconとインスタンス名もMisskeyにして擬態しようかしら

Mastodonの人です、にゃーにゃー…←

₍₍⁽⁽🚃₎₎⁾⁾ がたんごとん
みにゃとみらい線直通運転
東急東横線各駅停車元町・中華街
反町→横浜→新高島
次は横浜(神奈川県横浜市西区)

登校チャレンジ

仲が良かったらしい

運営者の仲の良い姉妹インスタンス→ msk.ilnk.info/

mk.yopo.work/

@noellabo のえろまのFavicon、消失しちゃってますね、
Akkomaににゃった時点でFavicon消されたので、/opt/pleroma/instance/staticにfaviconを置かにゃいといけにゃいようです

Nginxでリモートメディアを1年とかキャッシュしていいもんにゃのか

私が何もしにゃくてもAkkomaがPleromaに欲しかった機能ほとんど全部実装してくれたから泣きそう
akkoma.dev/AkkomaGang/akkoma/

Misskeyのリアクションピッカーに💢 がデフォルトで固定されてるから、私はよく使うんだけど、割とショック受ける人多いよねw

かといってmisskey.io serviceだと今の規模だと¥3,980必要だからにゃ…

にゃんかあつがMisskey無料ホスティングを引き継いでるけど、経済的には望ましくにゃい状態…()

「わたくしだってそうですわ」ってリアクションついてるけど、そらそうでしょうね、うちの同じサーバーだもの…w

boosted

自分のインスタンスのサーバー構成をほぼ理解していない鯖缶(13)

boosted

うちのインスタンス負荷分散えぐすぎで草

boosted
boosted

MacBookのサイズ感 並べると分かりやすい…?

電圧と電流がリアルタイムで測れるからすごい便利にゃんだよね…

boosted

Switchbot Plug Miniの新しいほう買うかな Bluetoothからつつけるっぽいし

にゃお今までの通信障害で勝手に通信回線が変わったことがにゃいんだよにゃ、アンテニャが立っているとインターネットに到達しにゃくてもがんばって繋ごうとする
圏外ににゃらにゃいと切り替わらにゃい感じにゃのかにゃあれ

Show older