Show newer

データベースのマイグレーション大変だった

グラポリにデカめのアプデをかけた

boosted

【バージョンが変わりました】
**10.102.586-m544 → 10.102.586-m544-b2
**

いまだにmisskey-v11の開発を続けている人にゃので、groundpolisも開発続けますw

boosted

態々フォークサービスを選んでるのって各 :sabakan: に何かしら狙いが有る筈にゃんですけど、移行サ終 か、皆さんどうされますでしょうかにゃ……

boosted

私自身、.io の件のぶっ飛ばし以来 :misskey: を全く触っていにゃいので何処までがどの様に変わるか知りませんよ…。まあ少にゃくとも
#GroundpolisPaint
絵文字リクエスト
一部のMFM(文字装飾)

:misskey: 移行後から出来にゃくにゃりますね。あとメール登録必須化に向けて手配しにゃきゃ……

Misskeyも全部連合しちゃえばいいのにと思うけど、今残ってる機能だけでも、ユーザーのオンライン状態の同期とかしんどいものがあるわね

Twitterのデータベースがリージョンごとに別れていて、Twitter内部で連合っぽいことをしているだけという説

Fediverseって連合機能があるから、データベースサーバーの限界見えてきたら、普通に新しいインスタンス生やしてしまえばいいのかと思ったけど
Misskeyみたいにローカルでしか動かにゃい機能があるとやっかいだわね

boosted

私の可愛いAirTagキーホルダーみてー!!!!!!

剣道経験6年くらいあります

めいフォークのこもはちフォークのフォークです

github.com/atsu1125/misskey-v1 ってにゃんか私が欲しい機能追加されててありがたいですね、私が開発してるから当たり前か

groundpolisの規模でかいインスタンスって、groundpolis.appとmilkey.homes以外だとどこあるんだ

iPadとかiPhoneでmisskeyのバグ遭遇した時、たいてい/flushにアクセスすると直るんだけど、それでも直らにゃいときにPCみたいに開発ツールひらけにゃいので割と詰みににゃる

Show older