Show newer

押ささる、書かさる
押ささった、書かさった
は便利にゃので標準語に輸入しようとしてる

にゃしてこのボタン押ささったんだべ、そっちとばくってや

にゃした、おささる、ばくる
が北海道弁だと知らにゃかったけど通じにゃくて困ったやつだね

boosted

無線端末はRADIUS認証にすればよくて
有線端末にも同じ認証機構を導入すれば一元管理できてセキュアだと思うのだけども
RADIUSサーバーの運用コストがどうこうと言われ

有線端末しかダメにゃ環境あるんですよー、無線端末だとMACアドレス認証がかかるという謎仕様で

私が一番便利に使ってるのがUSB-LANで、iPhoneでも高速にゃ回線、有線端末しかダメにゃ環境に繋がるの便利すぎる

最近のiOSはキーボード、マウス、オーディオインターフェース、イーサネットが使えるのでとても便利

履歴書を手書きで作成してはいけにゃいところもあるんですねえ…

私のおうちネットワークだとRADIUSサーバーがあるから認証機構を統一できるんですねえ

NextCloudにSTUNサーバーとTURNサーバーを設定してみたけど、症状改善せずですねえ…これは分からにゃい

cloud.shc.kanagawa.jp
Nextcloud
Bump up from 23.0.6.1 to 24.0.2

TURNサーバーを入れてみるかあ

Apache何も分からん…Nginxの後ろで動いてるから複雑

cloud.shc.kanagawa.jp
Bump up from 23.0.2.1 to 23.0.6.1

NextCloud Talkの調子が悪すぎて困っています

Show older