しがないMastodon/Misskeyフォーク開発者
脚や
髪切ったワあ
航空特殊無線取ったら自家用操縦士も取るんですかね…取りたいところですが
船舶無線を国際VHF無線まで扱えるのだから船舶の操縦もできるようににゃりたいって思いますよね
資格ってより免許オタクににゃっている、にゃんでもできるマンににゃりたくて
小型船舶の免許が欲しすぎるので、本当は夏にでも取りに行きたい
免許はアマチュア無線3級、陸上特殊無線2級、海上特殊無線1級、原付、小型特殊、普通自動車を取得済み高等学校教諭一種(商業)を取得見込みもう少し増やしていきたいところ
atsuchan.pageのメインが東京、サブがソウル、ストレージがニュージャージにあるので、日米韓って感じです、今回はたぶん何も起こらにゃいでしょう
現在Vultrソウルリージョン…説明略
正当業務行為とか緊急避難ってのはどうやらめったににゃいことって受け取られるらしいにゃ…普通に普段から発生してることにゃのに
あと緊急車両は一般道路でも制限速度80km/hにゃのだ
ん?養護教諭でもにゃい私でも救急車呼べたが
意外とデータ通信量少にゃいんですわね、自宅と大学にWi-Fiがあるからか
徒歩圏内に列車が走ってるだけでありがとうございますってにゃる、近くに列車が走ってるところにゃらどこでもいい…
こっちのインスタンス焼きそばは中華スープついてにゃいの不便ですよね、自分で用意しにゃいといけにゃい
なんでインスタントの焼きそばに中華スープの元がついてないのよ!ドンドン
名物ではにゃさそうですね
そんにゃのあったんだと初めて知った、小樽は2回行ったことあるのだけど
小樽あんかけ焼そばhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%91%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0
札幌市民ににゃってみたかった道産子
私としては当別町とか岩見沢市でも十分ありがとうございます、って感じにゃのであったw
Mastodon development environment for atsuchan