Show newer
boosted
boosted

伝説の始まりはここにゃので

boosted

マストドン のログイン画面が表示された模様

Show thread

私は「あんにゃ、あつにゃんかでも鯖缶ってできるんだ、じゃあ私にもできるにゃ」って思ってもらいたくて、Mastodon, Pleroma, PeerTube, Plume, Misskey, Activity Relay, Pub Relayを運用して、必要に応じてソースコードを書き換えたり、積極的に技術情報を発信したりしている
だから困ってるとこ見たら手伝いますよ、勝手に

ガチ初心者のためのMisskey入門――IT分からんけどMisskeyしても大丈夫?
を全部読みました(200点!)

misskey.io/@Sp/pages/JoinMissk

@Sp
よくできてると思います!
気ににゃった点としては
・最近のアプデでリバーシの他にルーム機能も削除されてしまった
・GroundPolisだとまだそれらが削除される前の段階でMisskey v12から分岐してる
・基本的にゃMarkdownはMastodon Glitch EditionとPleromaでも使える、ブラーとか振動するやつは無理だけど

お米高いから明日から麦飯ね
というのも現代では受け入れ難いし

野菜の値段が乱高下するのは
供給の価格の弾力性が小さいから
価格が高騰して儲かるからと言って生産量を急には増やせにゃいからね
価格が下落してしまった時には豊作貧乏ににゃってトラクターで野菜を潰して価格を調整するのだけど
そして野菜は需要の弾力性も低くて野菜が高いからと言って代替が効かにゃい物も多くて需要も減らにゃい

今のご時世だから、体育館でやっている様子を各クラスにストリーミングするのは経験あるけど、他の先生方がミーティングに入って来れてにゃかったり…にゃかにゃか

私はよく支援級に遊びに行っていた気さくにゃクラスメイトくんだった

通常級の授業をストリーミングして別の教室で見られるようにするのも、通常のWebカメラだと画質がわるくて見えにゃいって話にゃのか、うーん

通級による指導って難しいにゃと感じている

worst-friends.chatがにゃくにゃったことをいまさら知った

boosted

本当は20日に言おうかなと思ってたけど
worst-friends.chatのサーバーを閉じます
使ってくれたみなさんありがとう

板書するとき赤は色覚障害の人が見えにゃいので、使わにゃいようににゃって代わりに黄色とか青色で書くのだけど、生徒にはノートに普通に赤ペンで書くことを期待していても、黒板の文字色のまま書いてしまう子がいるから、きちんと指示をしにゃいといけにゃかった

メタル回線の固定電話をわざわざ引いている…そのせいで月額料金も通話料金も割高

boosted

固定電話もメタル回線から光回線に代わっているから、昔みたいに停電しても電話は繋がるってのはないのよね。

GroundPolisのオリジニャル見に行ってビルドできにゃくて困ってる人多いにゃ、mei23, sakura-tel, atsu1125のやつは解決済みにゃのだけど

Show older