私が開放しているMisskeyインスタンス
https://mk.shc.kanagawa.jp
湘南地域のテーマインスタンスとして神奈川県内で
めいすきーのフォークとして運用しています。
代表的にゃめいすきーインスタンスとしてhttps://misskey.m544.net と https://meisskey.one があるので、めいめいとの交流を楽しみたい人は前者、自由に使いたい人は後者を選べばいいと思うのだわ
どちらもAWS, Vultrといったクラウドで運用されています。
https://mk.shc.kanagawa.jp は100%国内のオンプレミスで、Webサーバー・Appサーバー・DBサーバーがローカルで冗長化されて運用しています
それほどスペックは高くにゃいんですが、サブ垢を運用するにはありかもしれません。
各種リレーサーバーに接続されているので、孤立することはにゃいと思いますが、現状LTLはいあちゃんとメンテニャンスちゃんに占領されています。
新しいMisskeyサーバ(misskey.cloud)ですが、例によってローカルがないですw
連合はあるし、サーバ内の『みつける』系機能は有効なので、登録ユーザー同士を探すことはできますが、フォローしてホーム運用していった方が良いと思います。
あと、現在はMisskey v12.110.1のバニラですが、必要な場合は機能追加も行います。主にMastodonやFedibirdとの互換性確保のための変更となる見込みです。
なお、従前より運用中の『のえすきー』は、ローカル有りのバニラで、引き続き運用していきます。
サーバをお探しの方は、好みの方を選んでいただければと思います。
え、ネタじゃにゃくて本当に建ってるのか
https://misskey.cloud
https://misskey.noellabo.jp
ローカルにゃしだけどFediすきーとかにはにゃらにゃかったんだにゃ
Misskeyの新しいサーバをたてました。
https://misskey.cloud/
ローカルタイムラインのない、連合志向の汎用Misskeyサーバです。Fedibirdの関連サービスとして運用されます。
@Heislandmine heislandmine.workからPleromaにトゥートが流れてこにゃいことがある、条件不明、もし配信不可のログあったら教えてください
しがないMastodon/Misskeyフォーク開発者