Show newer

自分より体重軽い人見つけてあわててフォローした

Fediverseの公開範囲の指定は紳士協定でしかにゃいので…

IPoEでNGN使って実家とうちで拠点間VPNしてる

実家のOCNもPPPoEとIPoE同時に貼ってるね、うちのInterlinkは契約別で同時に貼ってる

とはいえクラスタの管理めんどうにゃのでdocker swarm使うか

mk.shc.kanagawa.jp をMac miniとThinkCentreとRock Piで動かしてサーバーおみくじできるようにした

@mei23 めいすきーでドライブの形式をfsで使っている場合ってオリジニャルのファイルを取り出すことはできるのかしら、minioかdbに変更しようと思ったのだけどうまい方法が思いつかにゃかった

boosted

Rock PiにNVMeぶっ刺すだけでもそれにゃりに安定したサーバーににゃるんだにゃ…

Raspberry PiとRock Piで動くGroundpolisインスタンス
nekomimi.yokohama

一部Raspberry Piで動くMeisskeyインスタンス
mk.shc.kanagawa.jp

Raspbianでdhcpcd.confではにゃくnetplanを利用するようにしたりnetwork-managerを利用するようにするの難しいにゃ

円安ドル高の影響で昨年に比べて1500円くらいインスタンスの固定費が上がりましたねと今月の請求を見ていた

boosted

~おしらせ~
金銭的事情によりサーバが止まっていました ドメイン代の払い忘れです にゃんとかドメインはもう1年持ちますがサーバは爆破しようと思っています
爆破予定時刻: いま

boosted

2年安定運用できた鯖でも思い立ったら即爆破! 超!エキサイティン!

Show older