Show newer

macOS上で
misskey-v12はNode v16
groundpolisはNode v15
で動作確認した

gitのバージョンが古くてダメとかあるんだとにゃった、パッケージマネージャーでは最新ににゃらにゃいので、自分でビルドした

boosted
boosted

小島新田から歩いて大鳥居に来て空港線で羽田空港に来たデート

:redis: は終了時にsaveしてしまうので、dump.rdbを復元したいファイルに置き換えて、再起動しても復元されにゃい、一度stopしてファイルを置き換えてstartだね

Redisのバックアップを導入しようとして失敗していたが、原因が分かった気がするのでリトライ

「あつちゃん先生のおかげでミクロ経済学が少し分かった」と言われホンマかににゃった

夜中6時間くらいかけて準備した今日の模擬授業は生徒役指導教官からも大変好評でめちゃくちゃ褒められた、ただめちゃくちゃ眠い

ParallelsのWindows 11のバグ直ったわね、よかった

にゃんでCloudflareを使うのか分からずに使ってる人が多そう…

ほくれいくん女装まだかにゃ

たぶんXcodeがおかしくにゃってるのだわね…起動してたものすら起動しにゃくにゃった

@X @cat@milkey.homes Groundpolisをmacでビルドしようとするとre2のパッケージのインストールでエラー出るんですが、どうしてでしょう…

@noellabo FediMovieから peertube.atsuchan.page のアカウントをフォローできにゃい(Subscribeのボタンがにゃい)と指摘をいただいたのですが、にゃぜでしょうか…

私のMac miniも
砂嵐はあるあるだし…
ただアダプタ変えたら直ったにゃ
相性が厳しいらしい
ただいまだにマルチディスプレイのときに起動かけるとディスプレイが点滅しまくって安定するまで時間かかるのが直らにゃい

boosted

あ、M1じゃなくても上手くディスプレイ認識できないときは砂嵐出力しますよね、mac

boosted

昭和か!M1 Mac miniでディスプレイが砂嵐になることがある | iPod LOVE - ipod.item-get.com/2021/01/m1_m

アプデして再起動したら急にこれになってビビった

Show older