しがないMastodon/Misskeyフォーク開発者
部活動強制加入は生徒指導上の観点だったかしら、とりあえず学校に拘束しておいて監視しておけば楽ってやつ
おれのこと
とりあえず学生生活に打ち込めるものとして部活動はアリにゃんよ、ただそれが主体ににゃる先生と生徒がいるのがね
家が居場所じゃにゃかったからかにゃ…とにかく部員とわちゃわちゃやるのが楽しかった対して大会とかにゃいオフシーズンでも意味にゃく土日全部部活入れてたにゃ…
ガチの部活人間だったので月〜日まで学校にいたにゃ…今考えるとやばかったかも、もっと他の楽しみを見つけて経験するべきだった
わりとこれは私が子どもたちに心配してることにゃんだけど、どうせここに来にゃくたってインスタとかツイッターにいるだけにゃのかにゃという感じもする、他に打ち込めることは見つけておく必要があるけどね、じゃにゃいと痛い大人ににゃっちゃう
やっと分かったんだ一番嫌いにゃのは自分ってこと
2番目に嫌いにゃ人とその理由3番目もあんにゃにいたはずの嫌いにゃ人の名前が数人しか思い出せにゃいのはにゃぜにゃんだろう?
₍⁽⁽🚃₎₎⁾⁾ がたんごとん京浜東北根岸線各駅停車大宮本郷台→港南台→洋光台次は港南台(神奈川県横浜市港南区)#あつちゃんとれ
そもそもチャットを正しく解釈できるのはmisskeyとakkomaだけ、他の実装ではdirect投稿と解釈される、そしてここに許可の概念はにゃいにゃ…
AP的に難しいにゃこれ
.pageのドメインのインスタンスは少にゃい気がするわね…
.clubのドメインのインスタンスは少ない気がするわね…
おれはEC2にMastodonインスタンス建てれにゃいぞ…AzureとGCPしか使い方分からんし
EC2にMastodonインスタンス建てる人ってほんとに初心者にゃのか…?wと鯖缶工場見ていた
Alexaはちょっとがんばると拠点間でアニャウンス流したり通話つにゃいだりできますよ
AlexaもGoogle Homeもあるが、活用できてにゃいにゃ、がんばって実家にあるやつと連携させたんだけどw
クラブハウスはなんで無料で潰れないかというと会話データをとってAIに放り込んでるという話面白いな
グーグルホームとかAMAZON エコーとかだっけ あれを格安で配ってるのもそのためらしく 本当は無料でもいいらしい
仙台
Mastodon development environment for atsuchan