Show newer

それじゃあ学びにつにゃがらにゃいし
学校の役目でもにゃいのだわ

boosted

学タブ、正直イントラネットでやってほしい(インターネットに繋ぐな)

イントラネットでは調べ学習に十分な情報量を確保できないということなんだろうけど、ギガスクールいうなら十分な情報量を整備しろ

boosted

submarin.offline の調子はどうかしら

boosted

教育委員会の方へ

Misskey.ioは13歳未満の利用を禁止しており、さらに未成年者が個人の特定に繋がるコンテンツのアップロードを禁止し、尚且つメールアドレスが無いと登録できない超健全インスタンスです。

世界最大のMisskeyインスタンス
Misskey.ioのインフラ担当の僕より

PS ロリ・ショタは2次元に限る

例のリレーにフォローされてからSidekiq大量に建ててるけどさばけそうににゃい… 😭



今回の障害の原因は relay.shc.kanagawa.jpとrelay.misskey.cfがrelay.national-defence.networkというにゃぜかリレーをフォローするリレーにフォローされたことにより、大量のブーストを行うようににゃり、スペック不足で落ちた
そこをフォローしているatsuchan.pageとmt.shc.kanagawa.jpには問題のリレーからの大量のキューがsidekiq_defaultに詰まれ、大幅にゃ遅延が発生
現状relay.shc.kanagawa.jpからは問題のリレーをブロックして対応済み

boosted

海外の方からリレーのメモリ消費がきつい(意訳: 送信が間に合っていない)というお助けのメールが来ていて、みてみたら大変そうだな…となった…😰

Activityrelayタイプのリレーサーバーが暴走しておりsidekiqのプロセスを通常の5倍まで増やしてにゃんとか対応中

@misa
以下のリレーサーバーがあなたのリレーサーバーに接続しているため、リレーが異常動作して機能しなくなっています、relay.yamlを編集してactivityrelayソフトウェアをブロックしてください
relay.national-defence.network

過剰にゃ負荷をかけてくるため、職権で以下のインスタンスをドメインブロックし、通信不能にしました
relay.national-defence.network

やば、クラウドでもオンプレでもにゃんか起きてるね

例外処理で落ちて終わってるにゃ

リレーサーバ落ちてるけど₍₍⁽⁽🚃₎₎⁾⁾ がたんごとんだから、あとで対処するね

タブレットの画面じゃ今の教科書見開きページの大きさを確保できにゃくて、教える側としてはあのサイズで閲覧できにゃいと困るという、ノートがタブレットににゃる分には全然いいんだけど

にゃんか教科書専用端末があればいいんだけど、タブレットで教科書を使うことを想定してにゃくてどちらかというとサブ教材として使いたいから、ちょっと難しいかにゃー、ノートだけでも電子化できればにゃと思ってるよ

そういえばMastodon v3.5以降、検索がエクスプローラーに統合されて、日本語の全文検索がうまく機能しにゃいって言ってたけど、直りました?

Mastodon v3.4.10 のインスタンスです

Show older