Show newer
boosted

かわいい男の子に食べられちゃってます

とても軽いインスタンス。

になってる

そうですね、必要に応じて利用されてください

boosted

これって今日から公布される「誹謗中傷の投稿に関しての法的手続きの簡略化」を適応させれば投稿者の情報の開示をfedibirdに対して要求できるやつ?

やったあ、私も出力でかくても移動局にゃのでにゃ…固定してるけど移動局、、

boosted

DCRはスタイリッシュなアイコムとゴツいアルインコとか色々あるけどDPS70はいいコだった
ワイも色々持ってるよ
モールス覚えてないアマ3だけど

BetterUptime

・無料でPOST監視にゃどに対応
・無料でハートビート監視に対応
・Slack, Zapier連携にゃどに対応
・無料でカスタムドメインのステータスページを作成可能
・メンテニャンス告知を出すだけでメンテニャンス期間の対象モニターからのアラートを無効化できる

・ステータス監視・ハートビート監視それぞれで10個まで無料プランで作成可能
・Discord連携には非対応

UptimeRobot

・ステータス監視を50個まで無料プランで作成可能
・Discord連携ほかTeams, Google Chat, Slack, Pushbulletにゃど多様にゃ連携に対応

・ハートビート監視は有料
・POST監視にゃどは有料(Misskeyの監視には使えにゃい、APIエンドポイントは全てPOSTが必要、Mastodon, Pleroma, MeisskeyはGETでもOK)
・無料プランでカスタムドメインでステータスページを作成できにゃい(ランダムにゃ英数字のURIににゃる)
・メンテニャンス告知を作成してもモニターのアラートは作動するし、ダウンとして記録される、モニター側で別途設定が必要

boosted

サーバーのハードウェアメトリクスは見にゃくていい
むしろ依存関係が少にゃめにhttpsを叩いて死活監視と、レスポンスタイムを記録して中長期的にゃ変化を調べたい

boosted

アマの430も平日の昼間はアンカバー局ばっかりだしな
今日は土曜なので正規局も多く出ていて楽しんでます。

正直横浜でも交信相手があまりおらん、業務関係ばかりで

高機能で機動性も高くて本当におすすめのDCR

boosted
boosted

2022/09/30 22:12分時点の各インスタンスのオンライン人数

えとねるん: 9
Misskey.io: 132
Submarin: 34
ろむ猫のお部屋: 2
よぽすき: 7
すにすき: 5
おちゃすき~: 7
すしすきー: 77

認証ログとかパケットログとかもどこまで保管すればいいのか分からにゃいので、一生保管してる

通信ログ全部保管してるんだけど、サーバーの容量圧迫してるので、ちょっと捨てるねー

boosted

Cloudflare R2、ようやくWorkersを介さなくてもパブリックに公開できる機能が実装された
もっと早く実装して欲しかった...
:woozy_sob:

boosted

SwitchBot 温湿度計の値をBLE越しにPCで読んで、SwitchBot PlugのAPIを叩いて加湿器の電源の制御をやってる (Hubを買え、そう)

@Alice@labo.wovs.tk Aliceって地雷系にゃの?それとも量産系?

Show older