Show newer

:atsuchan_page_fav: atsuchan.page 昨日30分くらい落ちてたんですけど、私は何もしてにゃいんですよ、botのおかげか勝手に復旧しました(ログ未確認

misskey-v11とgroundpolisにキャッシュクリア機能とパスワードリマインダをつけたのですね

@mei23
こちらがブロックされているv12のmisskeyインスタンスからたくさんリクエストが届いて困ってるんだけど、v12にこの実装がにゃいのが原因にゃのかしら?
github.com/atsu1125/misskey/co

@FS5 AreionskeyのサポートしてるNodeバージョンっていくつだっけ
Dependenciesを書きたい

データベースのマイグレーション大変だった

グラポリにデカめのアプデをかけた

boosted

【バージョンが変わりました】
**10.102.586-m544 → 10.102.586-m544-b2
**

いまだにmisskey-v11の開発を続けている人にゃので、groundpolisも開発続けますw

boosted

態々フォークサービスを選んでるのって各 :sabakan: に何かしら狙いが有る筈にゃんですけど、移行サ終 か、皆さんどうされますでしょうかにゃ……

boosted

私自身、.io の件のぶっ飛ばし以来 :misskey: を全く触っていにゃいので何処までがどの様に変わるか知りませんよ…。まあ少にゃくとも
#GroundpolisPaint
絵文字リクエスト
一部のMFM(文字装飾)

:misskey: 移行後から出来にゃくにゃりますね。あとメール登録必須化に向けて手配しにゃきゃ……

Misskeyも全部連合しちゃえばいいのにと思うけど、今残ってる機能だけでも、ユーザーのオンライン状態の同期とかしんどいものがあるわね

Twitterのデータベースがリージョンごとに別れていて、Twitter内部で連合っぽいことをしているだけという説

Fediverseって連合機能があるから、データベースサーバーの限界見えてきたら、普通に新しいインスタンス生やしてしまえばいいのかと思ったけど
Misskeyみたいにローカルでしか動かにゃい機能があるとやっかいだわね

Show older