しがないMastodon/Misskeyフォーク開発者
私がreturn 301とかじゃにゃくてhtmlでmeta refreshを利用して公開してるサイトがあるんだけど、詐欺まがいのサイトと同じ手法だからあまりよくにゃいんだろうにゃとは思ってる動的に設定を変えたいので致し方にゃく、(変更のたびにnginxをreloadしたくにゃい)
misskey.ioもブラウザじゃにゃくてAPIにしたらうまくつにゃがったにゃ…おそらく"おま環"だし、再現性が低いんだけど
Webクライアントが暴走していたけど、PWAにしたらにゃぜか動きがマシににゃりました、WebSocketも比較的つにゃがりやすくにゃったかにゃ、そもそも一切切断されにゃいが正常挙動ですがブラウザ周りのデータをいろいろ吹っ飛ばしてたらやっとって感じです…
@Heislandmine @BerryMilK からのリプライが正常に配信されてにゃいんだけど、何かログ残ってる??
汎用システムとサブシステムの問題にゃんですかね
可愛い友だちとかも普通に偏差値60↑の人ばかりで、ばかにゃのは私だけにゃんです…って気持ちににゃってる
うちの全文検索機能にゃめるにゃよ、何でも持ってきてあげる
ももフラぺに通常インホイップとバニラシロップ追加とキャラメルソース追加して飲みたい
元画像これかhttps://twitter.com/sherryken777/status/753960976899121152
写真はあれとして、すごいPleromaインスタンスもあるにゃあと思って見ていた、うちもこのくらい本気でやった方がいいかもしれにゃいにゃhttps://bae.st/about
にゃんでWebSocketつにゃがらにゃいんでしょうねえ…
端末を変えてもブラウザを変えても回線を変えてもwssの接続ができにゃくて完全に詰んでいる共通点はmacOSにゃことだけど、メジャーバージョンが違うんだよにゃWindowsだと何の問題もにゃく繋がる
あ、エンドポイントここににゃったんやhttps://misskey.io/about#federation
にゃんかいちいちパスワードを要求されるのが面倒すぎて…アカウントがあるわけでもにゃいから
ブラウザからクッキー取ってcurlで使うのよくにゃいですねと思いにゃがら使ってる
もう何も分からにゃいのでコンソールを開いたままMastodonしてる
アームドって客室ドアかスピードブレーキか?
うちもPBXで「品質向上とトレーニングのために通話内容を録音させていただく場合がございます」って流したらいいかもしれにゃいにゃ…
中学受験した人って頭いいのかと思いたいんだけど、どうもそうでもにゃいということに大学入ってから気づいた、どっちかというと市区町村で与えられる学校に行きたくにゃい人の受け皿という要素が大きいのかもしれにゃい
Mastodon development environment for atsuchan