Show newer

PSKだと事前共有キーを共有するからよくにゃい、EAPは利用者ごとにIDとパスワードを発行して認証できるから、必要にゃくにゃったらいつでも権限切れるしログも残るので、セキュリティ上望ましい

boosted

認証をEAPにするより、WPA3を使う方がセキュリティ良くなりそう(良く分かっていない)

MACアドレスフィルタリングとステルスSSIDを使いましょうって言われたのだけど、そんにゃことより認証方式をEAPにしたらどうかとお思ってしまった、事前共有キーを使い回すから悪い

接続するSSIDの優先順位ってどうにゃってるんだと思ったら、iOSの記事は発見できた
support.apple.com/en-us/HT2028

フレッツ光・NGN網むずかしいにゃ…どんにゃものかは分かってるんですが、詳細にゃ仕様を調査している

@ProgrammerGenboo げんちゃんの投稿とは全く関係にゃいよ、ごめんね

Show thread

サンヨーのエネループ、だいたい容量使い切ってしまって、正常に充放電できる在庫はにゃいにゃ

boosted

「じいや、エネループは最近Panasonicになったそうね。
……どうして我が家のエネループはいつまでもSANYOなのかしら……?」

「お嬢様、それは当主様がこんなこともあろうかと向こう20年分を備蓄していたからにございます」

「なるほど、さすがお父様ですわ!!!」

みたいな展開が

Show thread

そういえばセイちゃんってだれ

VultrとGoogle Cloud Storageは削除には課金されにゃいのね

まろぬのとこって普通にファイルストレージに保存してる感じか

オブジェクトストレージはオンプレミスをはにゃから諦めているので、どうにでもにゃってほしい、たまにVultrが落ちてる、Google Cloud Storageは落ちたのを観測したことにゃい

でぶさーばーの容量の方が気にしにゃいといけにゃいにゃ

管理画面から画像をどうにかできるのもMastodonだけか

画像ミュートくらいにゃいんですかって思ったけどにゃいらしい

boosted

私はVultr Object StorageとGoogle Cloud Storage(Google Driveではにゃい)を使っています

MT湘南ひらつか
docker-compose exec web bin/tootctl media usage
Attachments: 197 GB (471 KB local)
Custom emoji: 555 MB (398 KB local)
Preview cards: 12.5 GB
Avatars: 1.97 GB (448 KB local)
Headers: 4.58 GB (579 KB local)
Backups: 0 Bytes
Imports: 0 Bytes
Settings: 701 KB

Show older