Show newer

@oxy バージョン上がったら見れるようににゃらへん?

@oxy あー何回かリロードするとバージョン上がるよ

どんだけ安全にゃインスタンスにゃのか教えてあげにゃさい、バージョン古めだけどめちゃくちゃしっかりしてるのよ、かにゃり細かくモデレーションアクションができるのよ

boosted

Mastodon、v3.5.3にまだしばらく留まりたい人いる?

あ、つまりうちも対応済みにゃ予感
(Fedibird をcheery-pickした気がする
もっと前にwebpが問題ににゃったときに

boosted

ウチは古めのMastodonでやってるけど、WebPとかjpeg絵文字とか必要なものは随時アプデしてるので、そちらはご心配なく(対応済み)
#fedibird #fedibird_info

⇦めっちゃ真面目に開発・運用してる

boosted

シュリンピアサーバー(https://mk.shrimpia.network)から、ぜろざすきー鯖(https://misskey.zerozaski.tech)がインスタンスブロックされている模様ですので、こちらにて告知させていただきます。

とはいえ上記で説明は終わっているのですが、今までフォローしていた方々と薄い付き合いをしていた関係もあり、約1ヶ月程インスタンスブロックされていることに気づきませんでした。

シュリンピアから私の自鯖からの投稿は見えませんので、よろしくお願いいたします。

治安が悪いことが広まるとどんどんそういう人が集まっていくので、ただうちのモデレータはにゃかにゃか優秀にゃので即座にBanされていってる気がする

boosted

ネコミヤスキーとかいうところが無法地帯らしいんですが、つまり #theboss_tech はそこにあるということでしょうか。

boosted

わしと気軽にえっちしてくれる女の子友達欲しい

私のオブジェクトストレージの記事だと、めっちゃサーバーにキャッシュさせるので、割と速度速い感じはする

オブジェクトストレージについてググると私の記事が出てきた(ちゃんと使える

べこは全然ロリじゃにゃいんだわね

@nexryai @trace ActivityPubにはインスタンスの鍵の概念はにゃいから問題にゃいはずね…actorユーザーのことであればmisskeyで問題起きたことがあまりにゃい

@gameing_tsumekiri@nekomiya.net おはよう♡

しかって言いつつ3事業者のオブジェクトストレージ使ってるのやばいにゃ、まあ費用対効果

Show older