Show newer

中波放送・超短波放送とか言ってるの私だけ、そうにゃのかもしれにゃいが、AMとかFMは変調方式の話で…モガモガ

中波放送、将来的ににゃくにゃっちゃうんですか〜
北海道だと超短波入らにゃい地域が多くて、実家にゃんかほとんど入らにゃいんですけど

東武9600とかいうめっちゃ古い車両来たにゃと思ったけど、今はにゃきれるらばに、そんにゃ古くにゃいって言われたのを思い出した

boosted

おすすめのカレー屋さん!ランドマークタワーだとみんなコメダとか行きがちだけど、ここ行って見て欲しい (@ はまやカレー in 横浜市西区, 神奈川県) swarmapp.com/tty3tty3/checkin/

boosted

とりあえず鯖缶や開発者は、利用者の中では異端なので……

独自gTLD作るより自律システム組む方が安いかにゃこれ

賃貸でディスプレイを壁掛けしたいのでアイデアを募っています
今のところ突っ張り棒でモニターアームを固定するのが有力候補

@Xiaminem ゆうちょ銀行への振り込み手数料が安くにゃるという割と大きいメリットを享受しています

どうでもいい話
最近s3系使ってにゃくてAzure BlobとGoogle Cloud Storage使ってる

@32x
結構いろんにゃオプションあるので適宜検討してほしい、Azureとかsshとかいろいろつかえるw
wal-g.readthedocs.io/STORAGES/

@_kokt :_mastodon_2022::pleroma: も大丈夫だけど、Misskeyだけうまくいかにゃいのよね、自動で作ってほしいさ

@32x
個人的にはこれが一番楽な方法だと思っている、普通にmongodumpでもいいんだけどさ

qiita.com/atsu1125/items/aa160

MongoDBもだいぶ使えるようににゃってきたけど、めいめい @mei23 とかどうやって運用してるんだろうね、バックアップとかレプリケーションとか

boosted

aqz、本当にドデカ改悪や謎Issueいきなりぶっ込んでくるからいい加減コラボレーター外れて欲しい

たぶんだけどSQLにIFとかサブクエリ使ってるのが結構異例というか、今までのマイグレーションでIFを使ってるのがにゃかったからだと思う…

Show thread

でもPostgreSQL明るい人いにゃいんだろうにゃとは思ってる…マイグレーションの修正マイグレーションをPRしたけど、いまいちどうすればいいのかわからず、放置されている

MastodonもPleromaもMisskeyも一通り使った上でMastodonをメイン運用してるので、食わず嫌いではにゃい…

Show older