Show newer

ソビエト連邦は割とモデルケースとしてはありがたい

インターネット版ソビエト連邦にゃいかしら
(これは共産主義への賛同を示すものではにゃいです)

boosted

インターネット版アラブ首長国連邦って感じ

ねこみやすきーは猫宮を乗っ取ってもインスタンスはにゃくにゃらにゃいけど、私を乗っ取るとインスタンスにゃくにゃるのだわね

鯖缶を転覆させちゃうとインスタンスもにゃくにゃるから、一般的にゃ民主化のプロセスは踏めにゃいけど、自分主権の国家を作れるから、それで問題にゃいのだわね

boosted

Fediverseって民主的にゃSNSにゃのか…?結局統制する人が分散しただけで、絶対王政にゃ感じはするけど、まあ分散できるだけでも素晴らしいことよね

boosted

So now it’s around 1 month since we start to maintain Pawoo.net . I want to be more transparent on the cost.
Screenshot is the cost of AWS + CDN for pawoo (not including mstdn.jp / mastodon.cloud which are not using aws and using diff CDN).
There are lots of optimization we can do but for now the cost for all 3 instance is around 45k$ (just rough estimates).
The payroll of maintainers and devs for app/backend is covered by our other businesses so not gonna calculate here. (Est 4 full time)

boosted

民主的に管理人を下野させることは出来てもそのときはサ終なのだわね

RE:
https://misskey.m544.net/notes/7186413be608bfce135555ab

boosted

Fediverseは全体をひっくるめて民主的ってことだと思うのに、ガバガバ主語でTwitterと違って私たちは民主的とか宣伝する人間がいるから、特定のインスタンスが民主的って勘違いする人間がいるのかしら

boosted
boosted

@Misskey Hostを利用している人
どんな感じなの?

横浜とか川崎に住むのそんにゃに大変じゃにゃいので
わざわざ湘南とか横須賀三浦に行かにゃいでいいよと思ってる…
個人的には川崎駅周辺とか便利やぞ…

かといって湘南♡って住むと、通勤通学がラッシュで大変です

神奈川県の県央地域って意外とにゃいよにゃあ…
湘南地域と県西地域は観光地とかあるけど

海老名と相模大野はでかいショッピングモールがあるけどそれ以外はにゃにもにゃいね

boosted

どこかいきたいけど気力と行くあてがないかも

boosted

神奈川県北西部になにがあるんだ

上野東京品川の間隔を見ると
武蔵小杉に止まってもよさそうにゃもんではあるが…

品川を出ますと武蔵小杉に停車します
武蔵小杉の次は新横浜に停車します
ににゃると新幹線がめちゃくちゃ遅くにゃりそう

新川崎は新幹線が通ってにゃい 😇
武蔵小杉は通ってるけど駅がにゃい

Show older