Show newer

サクッとMastodon API対応しちゃっても良さそうではあるにゃ…私が一番助かる

あーMasto APIが使えるとMastodon互換のオブザーバーからの検索性が向上するのか…

サーバーの自動起動、自動シャットダウンさせてるけど、起動時にファンが一瞬最大回転するからすごい音する

寝てると気づかにゃいけど起きてるとびびる

オンプレミスのサーバー自動起動してびっくりした

シオリヌさんドラマ作ったんだ…すごいにゃ…
実際高校生の時、自分もこんにゃ感じだったのでよく分かる

【性教育ドラマ】ユースクリニックへようこそ - ここは、あにゃたのための病院です - 第一話「取り戻せるの?私の人生」 youtu.be/zMW0tHJ129g via YouTube

@len 水を一口ずつ飲み込むのを繰り返して

炎天下で写真待ち合わせしてるのやばい

Vagrantにゃんか使わねえよおって感じにゃんだわね

MisskeyってVagrantfileはにゃいのか…
Mastodonも対応やめてしまったけど

@mattyatea @mattyatea@mattyaski.co まあアーキテクチャが対応してにゃいとかビルド済みのイメージがにゃい場合は、ローカルビルドするしかにゃいけど、それもdocker buildってコマンドだけでできるから、すごくメリットにゃのよね

Show older