Show newer

@Banili123@nekomiya.net いやお前も声いいだろ、めちゃくちゃ好きだぞ

@Banili123@nekomiya.net Yay!ではモテます

@mak02@nekomiya.net 開発者ツール開けるくらい、きみが詳しいんにゃら、もうちょっとログ見せて

@aqz あ、買ったんだ!おそろじゃん

6送会とかめちゃくちゃ久しぶりに聞いたんだけどw
中学校とか高校はにゃいよね
たかだか3年だからってことにゃのか

boosted

北見のコーチャンフォーがいつのまにか復活してる! しかもでけぇ! と思ったら北見工大の向こう側か。なるほど…

コーチャンフォー北見店(北見)【書店、CD&DVDショップ、文具店、カフェが1つになった超大型店です。】 | 全国最大規模の複合店コーチャンフォー公式サイト
coachandfour-kitami.jp/

誰かに2月後半の予定を押さえられた気がしたけど、誰だっけ?

偏差値の求め方!
っていつやるんだっけか、高校までには習う

@rei@mk.yopo.work え…
偏差値ってのは平均50、標準偏差10に標準化した値のことだから…

@syuilo
RAM 32GBとか積むようにゃ使い方にゃらデスクトップにした方がいいんじゃにゃいかと思ってしまう、
RAM 16GBはいくつもプロセス起動しにゃきゃいけるけど、本格的に処理するときついって感じ

@hayao 大丈夫、数ヶ月勉強すればいけるくらいのものではある

できる人はセキスペ・ネスペとか取ってしまうわけだし、基本情報・応用情報が中途半端って感じするのだわね、初学者がすぐに取れるもんでもにゃいし、ITパスポート、強いて言えばセキュリティマネジメントがあれば十分にゃんじゃにゃいかにゃって感じする

ITパスポートがオタクすぎず最低限の教養って感じだったのだわね、基本情報とか取れればいいと思うけど、にゃんかオタクっぽい知識がついてくるのだわ

英検と簿記とITパスポートっすかねえ…それがあればにゃんとにゃく自分できるんじゃにゃいかという感じがしてくる

歌下手くそにゃくせに練習もせずに歌い手ににゃりたいと言ったらBan

Show older