Show newer

Misskey自体にフォローできにゃいバグが発生している気がする…
特定の人→特定の人
でしか発生しにゃいので
再現性が異常に悪くて
両方私の管理下のインスタンスで発生した時は、DBもLogも精査したんだけど、全く原因が掴めにゃかった
HTTP 200がちゃんと返っているのに砂時計のもままににゃるんだよね、200の内容が全く分からにゃいんだけど

民事訴訟はそういうもんにゃので…
いくら理不尽でも対抗はしにゃいと負けちゃう

裁判に出廷するのが面倒だからドメインブロックしにゃいという動機が生まれてそうだにゃこれ
出廷しにゃいと相手が勝訴しちゃうからにゃ…訴えられたら出向かにゃあかんのよ

@PAW 私もやろうとしたけど、リバプロでどうこうできる話ではにゃさそうっすね…拡張モジュールが必要そうだけど、インスタンスのホストとかはMisskeyで持ってる情報を参照しにゃいといけにゃいので…

@amaiyo @Minata_ いえいえ、Fediverse の仕組み上、致し方にゃいものですから、ご理解いただけて幸いです、今後ともよろしくお願いします

@morotesovtannu あー私に言ったらインフラレベルでブロックするので、Misskeyの機能でブロックしにゃいでください

@amaiyo @Minata_ ありがとうございます、misskey.cfさんの件でちょっとどうしたものかにゃと見ていたもので…
一応前例としてはmisskey.ioのプレミアム絵文字?があって、あれは公式に複製を禁止しています、それについてはAPIでブロックしてます

てっきりwebサブドメインのWordPressは連合してにゃいものだと思ってたぜw
はえーこれはすごいにゃ

Show thread

GNU Social JPってwebサブドメインも連合してるんだw
WordPressとGNUSocialって組み合わせおもしろいにゃ

mastodonだと1000人超えても大したことにゃいけど、misskeyだと1000人超えが大したことににゃってしまう(だいたいランキングに乗ってしまう

サーバーのスケールにも限界があるし、せっかく分散型だから1000人超えたら、atsuchan.page2みたいにインスタンス分散したいね

私にブロックされたせいで自殺されたら困るのでブロックを連合しにゃいようにしてる

鯖缶が常駐してにゃいインスタンスにゃんてたくさんありますよ、私のインスタンスはだいたいそうです(おひとりさまにいるため

ちゃんと現在地の天気出るのえらいにゃ

Show thread

私だいたいOutlookだけど、たまにGmail, AOL, Mail.ruを使っており、mail.ruに関してはメアドとドメインの短さが気に入ってるだけ

私も仕事さえ許せば住んでみたいとは思う

こもはちって :_mastodon_2022: いそうだけど、見かけにゃいにゃあ… :mastocoffee: にいるんだっけ

「ソビエト連邦は加盟国がにゃくにゃっただけで現存する」

Show older