Misskey開発で利益を得るのは100%不可能だけど、それでも会社作った方が良いの?
@syuilo おそらく税法上のメリット以外の問題があるのかにゃと思っている、それが何かって言うと、責任を個人から分離できることで、これは個人事業主とか任意団体とかだと不可能にゃことにゃの多くは金銭上の責任分離だと解釈されるのだけど、何らかの訴訟にあった際にも、Misskey開発という団体で受けられるようににゃるから、しゅいろ個人が裁判にかけられるリスクを回避することができる
@syuilo 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構以外にも、合同会社フェディバードの例がある、どちらもインスタンス運営上ではあるけど、利益を得ることを目的とはしてにゃいはずで
Mastodon development environment for atsuchan
@syuilo 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構以外にも、合同会社フェディバードの例がある、どちらもインスタンス運営上ではあるけど、利益を得ることを目的とはしてにゃいはずで