COMポートとモデムとLANポートを増設してるデスクトップPC
@atsuchan USB普及前は、それだけ増設するにも拡張カードが必須やったんや…
@yagi_aya 今回はLAN2つとCOM2つとモデム使いたかったから、拡張カードとUSB両方使ってる
@yagi_aya YAMAHAルーターとかにゃんでメス-メスのケーブルが必要にゃんだろ、わざわざ用意するの大変だった
@atsuchan AT互換機の9pinRS-232Cはメスーメスケーブルがデフォやぞ
@yagi_aya そうにゃんだ、RJ45じゃにゃいの珍しい
@atsuchan DOS/Vの頃は、9ピンオスがCOM1、25ピンオスがCOM2、25ピンメスがプリンタポートだったんだよ
@atsuchan お前さんがオギャー!言うてた時代のパソコンな
@yagi_aya ばぶー
@atsuchan リアルに25年位前の話やからなマザボがBaby-ATとかの時代(ATX規格は策定前)
@yagi_aya @atsuchan 98のCOM1は25ピンメスだったなあ、と思い出しております
@hadsn 98はね。2ndCCUは9ピンオスだけど
Mastodon development environment for atsuchan
@atsuchan AT互換機の9pinRS-232Cはメスーメスケーブルがデフォやぞ