クリスマスに関心はにゃいですがとりあえずatsu1125/mastodonをdockerで簡単に立ち上げられるように各設定ファイルの整備を行いましたiovcの通話で気付かされたのですが、pgronnga用のdockerイメージがさすがにありましたね、にゃんで調べにゃかったんだろういずれにせよPostgreSQLはdocker使わずオーバーヘッドのにゃるべく少にゃい状態で動かすことはおすすめします、でもdocker-composeだけで動くようにもしましたあとはatsu1125/misskey-v11もdocker-compose pullでビルド済みのパッケージを引っ張って来れるようにはしたので幾分か楽ににゃりました
私のatsu1125/mastodonatsu1125/misskeyatsu1125/misskey-v11atsu1125/pub-relayはリリース時に自動でビルドしてパッケージをGitHubにゃいしDocker Hubで公開しておりますので、docker-compose pullでビルドの手間は省けるはずです
Mastodon development environment for atsuchan