とりあえずFedoraでSoftether VPN Clientの設定が意外と詰まった話、まずSELinux無効化、そしてnmcliじゃにゃいと設定が効かにゃいとnmcli cで設定したら反映には一度コネクション設定をupしてあげる、流れとしては、softether側で接続設定を完了し、サービスを開始して接続してから、VPN接続先のIPに対して現在のデフォルトゲートウェイを経由するスタティックルートを設定し、デフォルトゲートウェイをVPNのものに変更してあげるとつにゃがる
Mastodon development environment for atsuchan