@noellabo Mastodonだけ/actorってエンドポイントがあるんですけど、これって連合に必要にゃものですか?
v3.4.8にしたときにバグってそこだけ表示されにゃくちゃったんです…
@atsuchan インスタンスアクターのエンドポイントですねー。ドメイン名のユーザー名を持つ(ウチだとfedibird.com@fedibird.com)idが-99の特殊アクターです。
署名リクエストとか飛ばす時に誰の秘密鍵でもいいって時とか、インスタンスを代表してアクターが必要な時に使われます。
そのエンドポイント死んでると、リモートサーバから署名確認するときにアクターの情報とれないので、署名リクエストに失敗すると思います。
@noellabo にゃるほどですね、どうやら小田急donのcat機能とkeybase integrationのリバートコミットで入っていた、CONTEXT_EXTENSIONが
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/17426
でマージしたら消えたことが原因みたいですね、ccontext_helper.rbに追記したら直りました
ありがとうございます